2012年1月10日火曜日

シーズン5日目(2011-2012) ダイナランド&高鷲スノーパーク

今シーズン初めてのソロじゃないスキー!友人と2人でダイナランド&高鷲スノーパークで滑りまくり。

1月9日(月)、この日のゲレンデは空いていた。成人の日だからなのか?三連休の最終日だからなのか?分からないけど、リフト待ちもほとんどなく、コースの混雑もたいしたことはなくて一日中気持ちよくのーんびりと滑れた。

友人が米原で僕を拾ってくれるとのことで、大津駅から米原駅まで約1時間ほど(最終の)電車に乗ってから車で移動。今回は僕は運転をすることはなかったので、すごーく楽に移動できた。

3:30 頃にダイナランドに到着。立体駐車場に入れるかどうかの不安があったけど、ガラガラで難なく立体駐車場に入れることができた。5:00 前まで仮眠をして軽く食事して着替えて、既にサンライズ営業で動き始めていたリフトに乗って滑り始めた。


実はこの日、リフト1日券をひとつ無料で入手できた。僕はダイナランドのメルマガ会員になってて、ラッキーなことに抽選でプレゼント抽選に当選したのでした。メールマガジンも取っておくものですね。

この日は練習というよりは、友人も一緒だったので楽しむことを一番の目的に滑った。二人ともスピード出して滑るのが好きなので、長めのコースを一気に滑り降りることを何度も繰り返した。


10:00ごろから高鷲スノーパークの方にも行ってみた。


ダイナランドと高鷲スノーパークを比較すると次のような感じかな。
  • やや急な斜面で遊びたい人にはダイナランドが向いている。主にカービング中心のスノーボーダーや、スキーヤーの人にとって面白いと思う。
  • 初心者やグランドトリック・キッカーを楽しみたいスノーボーダーには高鷲スノーパークが向いていると思う。(ダイナランドにもキッカーはある)
  • レストランの充実度はおそらく高鷲スノーパークの方がいいと思う。広さ、食べられるものの種類の多さなどが、ダイナランドより上に感じた。
  • ダイナランドの優位点は何と言ってもサンライズ営業があるということ。
いずれにせよ、ダイナランド+高鷲スノーパークという組み合わせは、大きさ、コース・設備の豊富さが奥美濃では他のゲレンデに比べてずば抜けている。

お昼は高鷲スノーパークでタカスブラックカレーを食べた。なかなかスパイシーでおいしかった。



朝からしばらく雪が降ってたけど、お昼前から太陽も出てきて景色もよくなった。景色も良かったし、滑りも満喫したし満足感一杯の一日になった。


帰りは久しぶりに牧歌の里温泉「牧華」の露天風呂でほっこり。スキーバスならできないことやね^^

(おわり)

0 件のコメント:

コメントを投稿