2011年7月20日水曜日

上高地~涸沢~北穂高(2011-07-16~18)3日目

2011年7月16~18日に行ってきた上高地~涸沢~北穂高のメモ。
コースタイムはこちらのヤマレコの記録を参照。

3日目(2011年7月18日) 1日目2日目


6:00起床。涸沢とは違って寒さがだいぶましやった。シュラフはふとんの掛け布団のようにして使うので十分。また、夜に目が覚めた時鳥のさえずりや虫の鳴き声がすごく大きくて驚いた。

この日は14:00までに上高地バスターミナルまで行けばいいので、かなりのんびり。

朝ごはんはまたもやラーメン。単調なメニューがいやなので、明太子ソースを麺にあえてみた。びみょう^^;;

その後、さっさとテントを撤収して上高地へ。途中、明神で梓川右岸の方にわたり、行きとは違うルートを歩いた。

テントの撤収にザックへのパッキングも含め、1時間くらいかかってしまうんやけど、時間かかりすぎかな^^;;

河童橋、上高地バスターミナルでは SoftBank は使える。

上高地バスターミナルに着いたら、ちょっと隠れられる場所を探して、預けていた荷物に入れておいた服に着替える。これでだいぶすっきり。

14:00までお昼ご飯食べたり、ビール飲んだりしてまったり過ごす。
  • 上高地食堂 かつ丼 ??円
  • 缶ビール500ml 400円
  • ミンチカツ 300円
  • 魚のてんぷら300円
これまた食べ過ぎ。

さわやか信州号は新宿行きのが遅れてた。大阪行きは4台で僕は3号車。

行きと同じように沢渡でバスを乗り換え、一路京都へ。途中大雨で新名神が途中で通行止めになったりしてたけど、大幅な遅れはなく帰宅。

沢渡でSoftBankは使えた。

メモ → 1日目2日目3日目

上高地~涸沢~北穂高(2011-07-16~18)2日目

2011年7月16~18日に行ってきた上高地~涸沢~北穂高のメモ。
コースタイムはこちらのヤマレコの記録を参照。

2日目(2011年7月17日) 1日目3日目

 早朝4:00に起床。涸沢ヒュッテのホームページにも載ってたモルゲンロートを自分の目でも確かめたり、写真撮ったりして来てよかった~と思いをかみしめながら、朝ごはん。またもやラーメン。
涸沢ではとても親切なことに、たぶん山岳相談所の人が安全のためのチラシを配っていて、色々と質問に答えてくれる。僕は北穂高までのルートが安全に行けるのかどうかを確認したくて質問してみると、ルート上に雪もあるがきちんと階段状に整備をしてあるのでアイゼンなどなくても大丈夫、と教えてくれた。

6時ごろには北穂高に向けて出発。テントに荷物を置き軽装備な歩きなのでしんどくはないけど、すべての装備を背負っていると思われる人たちはめっちゃしんどそう。この日は横尾か徳澤まで下りてしまう予定だったので、できるだけペースを上げて登りまくり。


北穂高小屋には8:00頃に到着。その後、涸沢に下りてテント撤収&食事をして徳澤のテント場まで歩く。あ、そうそう途中涸沢小屋で名物といわれるソフトクリームを食べる。名物というほどでは…
  • 涸沢小屋 ソフトクリーム 500円
食事はまたもやラーメン。炭水化物しか選択肢がないことに飽き飽きすることに気付き始めた^^;;

この日の天気はホントによくて涸沢を取り囲む山々、そして青い空はものすごく綺麗やった。涸沢ヒュッテのテラスではこの絶景に大興奮している人たちが2組いた^^


徳澤のテント場は徳澤園が管理しているので、徳澤園で受け付けをすませる。

徳澤のテント場は涸沢とは異なり、平らな土の上に設置するので、今夜は寝心地がいいぞ!と期待を膨らませながら、また早くビールを飲もうと思って急いで設営をする。


設営後、一人で徳澤園の食堂で生ビールと缶ビール飲んでまったーりタイムを過ごす。
  • 徳澤園 生ビール 750円x1
  • 徳澤園 缶ビール 500ml 550円x1
ここでまたもや昨日本谷橋で偶然に会い、涸沢でビールを飲んだ友人とばったり。これから上高地まで歩いてそのまま帰るらしい。

その後テントに戻ってまったーり時間を過ごす。良く見ると僕のテントのまわりはカップルのテントばっかり。

その後、晩御飯を作って食べてすぐに就寝。晩御飯はまたもや炭水化物。アルファ米、マカロニ(明太子ソース)。ほんと炭水化物には飽き飽き。といいつつ食べまくり^^;;

20:00頃には就寝。

徳澤園ではDoCoMoもSoftBankも使えず。

メモ → 1日目2日目3日目

上高地~涸沢~北穂高(2011-07-16~18)1日目

2011年7月16~18日に行ってきた上高地~涸沢~北穂高のメモ。
コースタイムはこちらのヤマレコの記録を参照。

1日目(2011年7月16日)  2日目3日目

さわやか信州号(京都から)と沢渡からシャトルバスを乗り継いで上高地バスターミナルに6時過ぎに到着。上高地食堂と荷物預かりは既に開いていてほっと一安心。

上高地食堂は朝の5:15からあいているみたい。

朝ごはん食べて、荷物の整理して、荷物あずけに行って(3日間で1,050円)、登山届を書いて、登山届を提出して、日焼け止め塗って、トイレ行って、出発しようとしたら既に7時30分。ちょっと時間をかけ過ぎかなと思いつつ歩きの開始。
  • 上高地食堂 和定食 700円 
    • おいしかったけど、注文してから出てくるまで時間かかりすぎ(20分)。
ここからは横尾までほとんど休むことなく歩く。いつも思うけど、ここまで歩く間に見える明神岳はホントにきれい。途中の森や池の風景にも癒される。

少し休憩して本谷橋へ。ここで顔や腕を洗って再び歩き出そうとしたら、偶然にも友人と出会う。こんなこともあるんだな的な言葉を交わしあい、両方とも涸沢に宿泊なので、涸沢でビールを飲む約束をして再び歩き出す。

涸沢に着いたのは12:30頃。とにかくお腹がすいたので、涸沢ヒュッテでカレーを食べて、すぐにテント設営。その後、涸沢小屋に宿泊する友人とビール飲んでおしゃべりして楽しい時間を過ごした後、テントに戻り、まったーりした時間を過ごす。
  • 涸沢ヒュッテ カレーライス ??円
  • 涸沢小屋 生ビール 800円x1
  • 涸沢小屋 缶ビール(350ml)500円x2
涸沢のテント場では、SoftBank も DoCoMo もつながらず。DoCoMo は涸沢ヒュッテのテラスではDoCoMoはつながってた感じ(他の人見てるとそんな感じやった)。


晩御飯はマルタイ棒ラーメン尾西食品 かめごはん( アルファ米 )。どっちもおいしいけど、炭水化物過ぎ!そして食べ過ぎ!そして、これが炭水化物地獄の始まり…^^;;

翌日は、元気だったら、ルートが安全だったら、北穂高岳を目指そうと心に決め、たぶん20時頃に就寝。

その後も何度か寒くて目が覚めた。薄めのフリース着て、シュラフにくるまって寝たけど、寝ている場所がガタガタなのも寝づらい原因やったかもしれない。

メモ → 1日目2日目3日目

上高地~涸沢~北穂高(2011-07-16~18)

2011年7月16~18日、海の日が絡む3連休を利用して、上高地~涸沢~北穂に歩きに行ってきた。

今回の目的は「テント泊の経験を積む!」こと。

涸沢でのモルゲンロート(2011年7月17日撮影)

結論から言うと、天気も良く特にハプニング・忘れものなどなく平和なテント泊&山行になりましたとさ^^

今回のテント泊での感想など。
  • 食事があまりにも単調なメニューになってしまい、最後は飽き飽きしてしまった。うまく野菜とか肉とかを使うことを考えないといけない。
  • 虫に刺されまくり、かゆすぎ。次からは虫よけを持っていく!
  • 涸沢でのテント場でコンパネ(大きな板)が借りられなくて(全て貸出中)でこぼこの岩の上に寝るのはやはり寝心地が悪かった。頑張って雪の上に設営すれば良かった。
  • 小さな鏡も必要。コンタクト装着に手間取った。
  • ブラックのインスタントコーヒーが欲しい。
その他、テントとは別に今回の山行に関する感想など。
  • 行きの沢渡でシャトルバスに乗り換えるまで20~30分ほど時間があるので、この時間を利用して朝食を食べるのが良さそう。
  • eneloop stick booster(Amazonのページ) の電池に普通のアルカリ乾電池を使えるかと思って幾つか持って行ったけど、役に立たんかった^^;;
  • 今回、初めてトレッキングポールを使ったけど、効果は絶大。歩きやすい!
  •  帰りのバスで着る服を持ってきたのは良かった。やっぱり気持ち良かった。
コースタイムはこちらのヤマレコの記録を参照。

メモ → 1日目2日目3日目