2018年9月27日木曜日

幻想的な苔の森を抜けて北八ヶ岳にゅうへ 2018年9月

2018年9月23日(日)で、変な名前の「にゅう」を目指して北八ヶ岳を歩いた。苔で彩られた幻想的な森の中を行く。

2018-09-23 SUN

07:20 麦草峠駐車場 - 08:10 青苔荘 - 09:20 にゅう - 10:35 中山 - 10:45 中山展望台(休憩) - 12:20 高見石 - 12:50 丸山 - 13:35 麦草峠駐車場

にゅうからの景色。遠くに富士山。

紅葉はこれから


朝6:30頃に麦草峠の駐車場で目を覚ます。とても寒くて震えたけど、外を見ると朝日が山肌を美しく照らしていたのを見て、少し温まった気がした。

今回の山歩きでは、紅葉を楽しめるのではないかと少しだけ期待していた。すると、本当に少しだけ紅葉を楽しめた^^

既に紅葉を強くまとった木もあるけど、全体としてはまだまだごく一部。燃えるような紅葉を楽しめるのは、あと10日ほど必要かもしれない。

白駒湿原の紅葉
中山付近の紅葉1
中山付近の紅葉2

紅葉をまとった木の写真だけ見ていると、見ごたえがあるように感じるけど、実際はそんなことはない。高見石から見た白駒池を見てみると、まったく色づいていない^^;

高見石から見た白駒池

紅葉はまだ始まったばかり^^

苔の森


八ヶ岳を歩く時、いつもきれいでかわいい苔に見とれてしまう。北八ヶ岳には、他の八ヶ岳よりもっと苔だらけの道があると聞いていた。

白駒池の周りに「苔の森」が幾つかあり、今回のルートでも「苔の森」を通る。コケ丸というキャラクターがそれぞれの森の看板で、その森を代表するコケの名前を教えてくれる。

このような看板が森ごとに設置されている

苔のことはよく分からないけど、きれいでかわいい姿を見ていると、写真を撮ったり、どんな風になっているのか観察したり、一緒に生えているきのこのことが気になったりして、なかなか歩みが進まない。

苔むしたところがいっぱいあるけど写真じゃ伝わらない^^;
かわいいきのこと苔
角を突き出したようなのが好き
かわいいきのこと苔をもうひとつ

木もれ日を感じながら足元の苔を見てゆっくりと歩く。

駐車場スタッフは大変!?


駐車場に到着したのは午前1:00頃。既に満車ではないかと不安を持っていたけど、まだ5台ほど停められそうだった。この駐車場はトイレもあるし、区画を切って車を停める場所がはっきりしているので、空きがあれば安心して利用できる。

着替えたり、靴の紐を結んだりして歩く準備をしていると駐車場のスタッフさんが近くを通ったので、挨拶がてら少し話をした。

「これからケンカになる」とスタッフさん。

よく聞いてみると、駐車場が満車の時に来た車の人と揉めることがよくあるそうだ。駐車場内の隙間に車を置かせろと無理を言われたり、無理やり車を侵入させて停めようとしたり、トイレ借りるフリをしてそのまま車を置いていったりと、いろいろとあるらしい。

スタッフとしては毅然とルールを守らせなくちゃならないので、どうしても揉めることになるとのこと^^; スタッフさんはもう慣れたものだから、暴言を吐かれたってなんとも思わない、そういうもんだ、と言ってたけど、大変だなぁ。

展望も楽しめる


今回歩いたルートは展望が開けた稜線を歩く部分はない。苔や白樺が作り上げる幻想的な雰囲気の樹林帯の中を歩くのがメインとなるので、広大な景色を眺められるようなポイントは少ない。

でも少ないだけで、遠くの富士山や、近くの硫黄岳、天狗岳といった険しい山も見られるし、遠くまで広がる雲海も見られる。

中山展望台から西の方向かな。雲海がすごい。
中山展望台から南の方向かな。向こうに見えるのは御嶽山?なにかな?

展望を楽しめるのは、にゅう、中山の展望台、高見石。この3箇所は360度のパノラマを楽しめる。あと、にゅう分岐から中山に向かう道で振り返るとすごくいい景色が眺められる。

今回あるいたルートから展望を楽しめるポイント

特に中山展望台はお昼ご飯を食べるのにピッタリの場所。雄大な景色をながめながらおいしいランチをいただいた。

(おわり)

0 件のコメント:

コメントを投稿